ジュニアボランティアスクール2025~WAKUWAKU オレンジカフェ!~開催しました!
7月30(水)、31(木)、8月1(金)の3日間
宗像市内から小学4年生から中学1年生までの20人が集まりました。
昨年大好評で今年もやりたい!とリクエストがあり
2年連続「オレンジカフェ」をメインテーマに
ジュニアボランティアスクールを開催しました。
今年も福祉ボランティア「にじいろぽけっと」さん全面協力ものと
ジュニボラ隊のみんなと一緒に考え、オリジナリティあふれる
「WAKUWAKUオレンジカフェ」を企画していきます。
「オレンジカフェって?」
「何のために?」
「認知症になったらどうなるの?」
「認知症でも、なくても、誰もが一緒に楽しめる
ワクワクするオレンジカフェにするためには?」など
認知症についての学習や車いす体験活動を通じて学び
自分たちらしいオリジナルのオレンジカフェにするため
手作りの看板やメニュー、テーブルに飾るお花、レクリエーションコーナーなど
オリジナルのオレンジカフェを作り込んでいきました。
7月31日(木)13:30からOPENしたオレンジカフェには
昨年を超える合計102人のお客様に来ていただきました。
嬉しい事に、昨年参加してくれたジュニボラ隊が8人もいてくれて
リーダーシップを存分に発揮してくれました。
笑顔で声かけ受付、テーブルに案内し、メニューを説明、お菓子と飲み物の提供。
今年は来てくれたお客さまとの会話の時間を沢山つくろうと
子どもたちも最初はドキドキしながら一生懸命、会話します。
その姿をやさしく見守ってくれるお客さまとの
楽しいワクワクする時間を過ごすことができました。
レクリエーションコーナーも輪投げ、ボウリングや的あて
車いす体験など沢山の方に遊んでいただきました。
その中でも今年は将棋コーナーが大盛況で
ジュニボラ隊VS大人対局が白熱していました。
「楽しかったよ」「おいしかったよ」「ありがとう」の言葉がとても励みになりました。
カフェに参加してくださったお客さまありがとうございました。
子どもたちのカフェ開催のために準備から当日のサポートまでしてくださった
にじいろぽけっとのみなさん、
認知症キャラバンメイトのサメちゃんさん、
車いす体験に協力してくださったメイトム内の各団体さま、
本当にありがとうございました。
参加してくれたジュニボラ隊のみなさん、
「こども福祉員」として今後の活躍に期待しています!
最終日にみんなで作成した「ジュニボラ新聞」を8月中、
メイトム宗像の壁面に掲示していますので、是非見に来てくださいね。
2025年7月30(水)、31(木)、8月1(金)の3日間
メイトム宗像