認知症サポータ養成講座
認知症に関すること

宗像市では、認知症の人と家族への応援者である認知症サポーターを養成し、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指しています。「認知症サポーター養成講座」は、地域住民をはじめ、小・中・高等学校の生徒、企業の従業員など様々な人が受講しています。


認知症サポーター養成講座を受講するには

市内で随時開催しています。日程など詳細については、社協ホームページや広報紙などに掲載いたします。


対象者

宗像市に在住、通勤、通学している人


認知症サポーター養成講座を開催するには

皆様の地域や職場、学校などに出向いて、認知症サポーター養成講座を開催いたします。


申込方法

受講開催希望2カ月前までに申込書に必要事項を記入して下記まで申し込んでください。

対象者

宗像市に在住、勤務、通学するおおうね5人以上の団体

料金

無料



窓口・担当

社会福祉法人 宗像市社会福祉協議会 地域福祉係
〒811-3437 
福岡県宗像市久原180 メイトム宗像
TEL:0940-37-1300 
FAX:0940-37-1393