オレンジ(認知症)カフェと本人ミーティングなど
認知症に関すること

オレンジ(認知症)カフェ

認知症の人やその家族、チームオレンジサポーター、地域住民、介護や福祉の専門職など、誰でも気軽に集える場を市内各所で開催し、物忘れが気になる人もそうでない人も楽しく語り合っています。また、市内においてカフェを実施、運営するボランティア団体などを随時募集しています。(宗像市オレンジカフェ事業)

開催日時
決まり次第ホームページトップ「お知らせ」に掲載します
対象者
認知症に関心がある人
その他
介護や福祉の専門職による個別の相談も受け付けます


本人ミーティング

認知症の人を中心に集い、自らの体験や希望、必要としていることを語り合い、自分たちのこれからのより良い暮らしや工夫を話し合う場です。お気軽にご参加ください。



チームオレンジサポーター

令和5年度に発足したチームオレンジサポーターは、認知症への正しい理解や新しい認知症観について学びながら、認知症当事者とともに啓発活動や本人ミーティング、オレンジ(認知症)カフェに参加するなどして、それぞれの活動を行っています。


窓口・担当

社会福祉法人 宗像市社会福祉協議会 地域福祉係
〒811-3437 
福岡県宗像市久原180 メイトム宗像
TEL:0940-37-1300 
FAX:0940-37-1393